①株配当金
エスリードから
6774円
日本管財ホールディングスから
2152円
ヤマウラから
599円
オリックスから
4955円
ヨロズから
1196円
③毎月分配型投資信託分配金
日本株アルファカルテットから
80円 普通分配金
楽天ボラティリティファンドから
30円 特別分配金
ダイワJ-REITオープンから
200円 特別分配金
MHAM J-REITインデックスファンドから
650円 特別分配金
DIAM J-REITオープンから
250円 特別分配金
ニッセイグローバル好配当株式プラスから
37円 普通分配金
通貨選択型米国リートαクワトロから
10円 特別分配金
ピムコ世界金融ハイブリッド証券戦略Fから
25円 普通分配金
J-REITリサーチオープンから
550円 特別分配金
明治安田J-REIT戦略ファンドから
30円 特別分配金
フィデリティJリートアクティブファンドから
400円 特別分配金
ブラジル株式ツインαファンドから
110円 特別分配金
④ETF分配金
GX MSCIスーパーディビィデンド日本株式ETFから
176円
isコアJリートETFから
813円
is米国リートETFから
105円
NF東証REIT指数連動型上場投信から
350円
GX米国優先証券ETFから
128円
上場インデックスファンド豪州リートから
68円
GX NASDAQ100カバードコールETFから
107円
株主優待
鉄人化計画から
タカノから
鉄人化ホールディングスから
売買
マルイチ産商
100株購入
i freeETF東証REIT指数
5口購入
副収入合計
①株配当金合計
15676円
③毎月分配型投資信託分配金合計
2372円
④ETF分配金合計
1747円
副収入合計
19795円
2024年副収入
①株配当金合計
50608円
②J-REIT分配金合計
27542円
③毎月分配型投資信託分配金
30057円
④ETF分配金
12830円
合計
121037円
今年で12万円超えるとは
思っていなかったので
これは嬉しい。
来年もだらだら
変わらず淡々と買っていこうと
思う。